Quantcast
Viewing all 409 articles
Browse latest View live

[転載]<神戸・橋桁落下>西端ジャッキと土台崩壊 バランス崩す?

<神戸・橋桁落下>西端ジャッキと土台崩壊 バランス崩す?

毎日新聞 4月23日(土)11時26分配信
 神戸市北区の新名神高速道路の工事現場で橋桁が落下し、作業員2人が死亡、8人が重軽傷を負った事故で、橋桁の西端を支えていたジャッキとその土台が完全に崩れ落ちていたことが23日、西日本高速道路への取材で分かった。事故の約30分前には橋桁の西端で新たな構造物の設置を終えており、西端に重みが片寄ってバランスを崩した可能性がある。兵庫県警は23日午前から業務上過失致死傷の疑いで現場検証に入り、安全管理に問題がなかったか本格的な捜査を始めた。

【写真特集】橋桁が落下した事故現場

 亡くなったのは、下請け工事会社「汐義建設工事」(兵庫県尼崎市)社員の福田佳祐さん(32)=兵庫県伊丹市池尻6=と従業員の田中幸栄(ゆきひさ)さん(37)=大阪市此花区春日出南2。

 西日本高速道路関西支社によると、橋桁は今月1日までに東端が仮設台、西端がジャッキの上に置かれた。30日までに橋桁の両端をつり上げ設備(クレーン)でつり、仮設台やジャッキを撤去して約7メートル下の橋脚(東端)と橋台(西端)に設置する予定だった。

 東端は同21日以前からつり上げられたままで、22日はその状態で仮設台の解体作業をしていた。一方、西端ではつり上げ設備を建設中で、クレーンを引っかけるための鉄製の構造物「セッティングビーム」3基をこの日新たに橋桁の上に設置。ジャッキ4台とその土台で橋桁を支えていたという。西端のジャッキやその土台が約1350トンある橋桁の重みに耐えられず、落下につながった可能性がある。

 事故は22日夕、神戸市北区の新名神高速道路の工事現場で発生。鋼鉄製の橋桁(長さ約124メートル)が約20メートル下の国道176号に落下した。巻き込まれた車両はなかった。【矢澤秀範、山下貴史】

転載元: 「教育再生」加害者に応分の償いを!証拠を集めて刑事告訴を!


[転載]橋げた落下で1人死亡、9人負傷 神戸の新名神高速道路

[転載]橋桁落下「原因不明」繰り返す 西日本高速幹部・・・しかし、施行会社は、1997年9月、北海道で今回と同じ事故を起こし、5人を死傷させている(怒)

(元記事1/2
橋桁落下「原因不明」繰り返す 西日本高速幹部
神戸新聞NEXT 423()054分配信
 
 建設中の橋桁が落下し、10人が死傷した新名神高速道路・有馬川橋。長さ124メートル、重さ1350トンもの構造物が落下するという事故は、なぜ起きたのか。22日夜、会見した西日本高速道路関西支社(大阪府茨木市)の幹部は「現段階で原因は分からない」と繰り返した。
 
  事故があった現場では「送り出し工法」という橋の片側から、橋桁を渡してゆく手法が用いられていた。橋の下に道路などがあり、クレーンの設置が難しい場合などに採用されるといい、同支社の村尾光弘支社長は「一般的な手法で、安全性は確立されている」と強調した。
 
  工事の進捗(しんちょく)は「6~7割程度」。すでに橋桁は渡し終わり、ワイヤでつったり、ジャッキで支えたりしていたという。今月30日には橋桁を約7メートル降ろし、橋脚への据えつけを計画。この日は、その準備作業として、橋桁を支えていた「ベント設備」の解体などをしていたという。
 
  会見では、考えられる原因についても何度も質問が及んだが、里深一浩・建設事業部長は「写真で確認しているだけで、推察できる状況にない」などと言及を避けた。具体的な作業内容についても「確認できていない」を繰り返した。
 
  事故のあった区間は予定を2年前倒しし、2016年度の完成を目指していた。工期の短縮が与えた影響について「現場としては厳しさもあったと思うが、この区間については標準的な進捗」と否定。完成時期への影響については「間に合う可能性があれば」と明言を避けた。送り出し工法で同様の事故は「過去に記憶にない」と里深部長。村尾支社長は「事故を重く受け止めている。専門委員会を設置して原因を究明し、対応を取る」と繰り返した。
 
 
(元記事2/2
<神戸・橋桁落下>施工会社、97年にも同種事故
毎日新聞 422()2352分配信
 
 横河ブリッジの親会社「横河ブリッジホールディングス」(東京都港区)の高木清次総務部長は「なぜ、このようなことが起きたのか、正確なことは分からない。大変な事故を起こし、誠に申し訳ありません」と報道陣に話し、頭を下げた。担当役員が現地に向かうなど情報収集を進めており、「明日(23日)、会社として分かっている情報を公表する」と述べるにとどめた。
 
 横河ブリッジは1997年9月、今回と同じ送り出し架設工法を用いた北海道横断自動車道千歳ジャンクション(千歳市)でも、橋桁を落下させる事故を起こしたことがある。注意義務を怠って作業員5人を死傷させたとして、総括責任者らが業務上過失致死傷容疑で書類送検された。【山田奈緒、平川哲也】

転載元: kat*r*giki*iem*nnのブログ

[転載]神戸・新名神の橋桁落下、2人死亡 8人重軽傷

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ
神戸・新名神の橋桁落下、2人死亡 8人重軽傷
 
2016年4月22日 20時04分   中日新聞
 
 22日午後4時半ごろ、神戸市北区道場町平田に架かる新名神高速道路の有馬川橋の工事現場で、橋桁(長さ約113メートル、重さ約1350トン)が下を通る国道176号に落下した。
 
作業員の30代の男性2人が橋桁に挟まれるなどして死亡したほか、8人が重軽傷を負った。
 
 兵庫県警や神戸市消防局などによると、死傷者は全員が工事関係者。国道で車両が巻き込まれたとの情報はない。
 
 橋は国道と川をまたいで上下線の2本が並行して架けられ、落下したのは北側にある上り線の西端。当時は橋桁の東側をクレーンでつり上げ、続いて西側も上げようとしたところ、突然落ちたとみられる。
 
(共同)

転載元: 始源流原始占い

三井住友建設が、平成27年に朝倉第2高架橋工事に伴う橋桁の落下事故を起こし、この事故の原因を調査し、再発防止に努めます。と国交省が言っているが、何をしたんだろうか?



平成27年 9月16日
松山河川国道事務所工務第二課


朝倉あさくら第2高架橋工事に伴う橋桁の落下事故について

国道196号今治道路の朝倉第2高架橋の工事現場で、本日9:30頃橋桁の落下事故が発生しました。
事故は、朝倉第2高架橋の橋桁を送り出し工法で架設する過程で発生したもので、コンクリート製の橋桁が落下したものです。
この事故の原因を調査し、再発防止に努めます。
なお、この事故による第三者(周辺住民)及び工事関係者への被害はありません。
発生日時:平成27年9月16日(水) 9:30頃
発生場所:愛媛県今治市古谷地先【位置図参照】
工 事 名:平成26-27 年度 朝倉第2高架橋上部工事
※送り出し工法:コンクリート製の橋桁を架設桁で吊り下げ、送り出す工法
※橋の名称は仮称
問い合わせ先
国土交通省 四国地方整備局 松山河川国道事務所
副所長(道路):黒木 賢二郎(くろき けんじろう)(内線:205)
◎ 工務第二課長 :神前 巌(かんざき いわお) (内線:411)
代表 089-972-0034
直通 089-972-0259
◎ :主な問い合わせ先
位置図

コンクリート桁の落下の状況(1) コンクリート桁の落下の状況(2)
※送り出し工法:コンクリート製の橋桁を架設桁(写真の赤い桁)で

吊り下げ、送り出す工法

事故発生箇所
現地状況写真


別紙
1.事故発生年月日平成27年9月16日(水) 9:30頃
2.発生場所愛媛県今治市古谷地先
(位置図参照)
3.工事名平成26-27年度朝倉第2高架橋上部工事
4.受注者三井住友建設株式会社
5.工期平成26年11月7日~平成27年12月28日
6.工事内容橋梁上部工の製作架設(L=223m)
7.事故概要桁架設作業中、桁を吊っている鋼棒が外れ、桁前方側が落下した。
第三者(周辺住民)及び工事関係者の被害無し。

奈良市月ケ瀬の山林で無許可で土砂を掘削したなどとして、奈良県警は7日、県砂防指定地管理条例違反と森林法違反の疑いで、三重県伊賀市の土砂採取会社「三進商事」社長、福本冨士男容疑者(73)を逮捕した



無許可で大量の土砂掘削 容疑で会社社長を逮捕 奈良県警
 



隣接する茶畑との境界線ぎりぎりまで土砂が掘削された奈良市の現場=4月6日
 
  奈良市月ケ瀬の山林で無許可で土砂を掘削したなどとして、奈良県警は7日、県砂防指定地管理条例違反と森林法違反の疑いで、三重県伊賀市の土砂採取会社「三進商事」社長、福本冨士男容疑者(73)を逮捕した。県警によると、大筋で容疑を認めているが、「覚えている期間と違う」とも供述しているという。
 逮捕容疑は平成22年6月~25年10月、奈良市月ケ瀬の山林で、奈良県から許可を受けた区域を超えて土地計約8100平方㍍の土砂を掘削したなどとしている。県警は法人としての同社も両容疑で書類送検する方針。
 同社は22年6月から約1年間を期限として、山林計約9660平方㍍の現状変更許可を県から受け、土砂の掘削を開始したが、期限を過ぎても掘削を継続。県は25年5月に違法掘削を把握し、26年6月に是正命令を出したが改善されず、今年3月に県警に告発した。
 現場は京都府南山城村との府県境付近。隣接する茶畑のすぐそばまで深く削られ、高さ約30㍍の切り立ったがけになっており、土砂災害の恐れもあるという。県警によると、無許可で掘削された土砂は計約4万4千立方㍍に上る。



関連ニュース

Image may be NSFW.
Clik here to view.
県の指導を18回も無視 「悪いことしていない」…でも傾斜は最大86度の急斜面

中学校の強豪運動部で起きた1年生の男子生徒へのいじめ。上級生から暴行を受けた男子生徒に病院を受診させる際、顧問は付き添いの副顧問に対し「階段から転んだことにしておけ」と虚偽説明を指示していた



物差しでのど突き、エアガン発射…「階段から転んだことにしておけ」いじめ隠蔽指示、中学運動部顧問の「勝利至上主義」

PR


Image may be NSFW.
Clik here to view.
中学校の強豪運動部で起きた1年生の男子生徒へのいじめ。上級生から暴行を受けた男子生徒に病院を受診させる際、顧問は付き添いの副顧問に対し「階段から転んだことにしておけ」と虚偽説明を指示していた。隠蔽の背景には「勝利至上主義」が浮かぶとの指摘も…
中学校の強豪運動部で起きた1年生の男子生徒へのいじめ。上級生から暴行を受けた男子生徒に病院を受診させる際、顧問は付き添いの副顧問に対し「階段から転んだことにしておけ」と虚偽説明を指示していた。隠蔽の背景には「勝利至上主義」が浮かぶとの指摘も…
 
 「階段から転んだことにしておけ」。いじめを無くすべき立場の部活顧問の男性教諭が言い放った、いじめの口封じ。隠蔽(いんぺい)を図った動機を、この顧問は「大きな問題になると思ったので嘘の説明をした」と語る。問題が起きたのは、全国大会に出場するなど強豪として知られた兵庫県姫路市の市立中学校の運動部。顧問は部活動の継続を優先させたのだ。校長の指示に従わず、いじめに関与した生徒を近畿中学校総合体育大会に出場させたりもしていた。「勝利至上主義の弊害」。事態を重くみた同市教委は、中学校における部活動のあり方を問い直そうと、市内の全35中学校に異例の「部活動運営懇話会(仮称)」を設置する方針を打ち出した。(荒木利宏)
先輩部員から暴行、骨折で全治1カ月
 昨年7月7日午前7時20分ごろ。姫路市立中学の運動部副顧問の男性教諭は、足を引きずっている1年の男子生徒を見つけた。顔にはあざもあった。理由を聞き出したところ、この日午前7時ごろから、同じ部の先輩の2、3年生の男子2人からやられたとして、こう告白した。
 「頭や顔、体を10回以上たたかれた」
 「ふとももや腹部を膝で蹴られた」
 「のどを物差しで突かれた」
 被害生徒は胸の痛みを訴えており、すぐに病院を受診。胸骨骨折で全治1カ月と診断された。
 その後の調査で、この加害生徒2人は、同年4月ごろから、被害生徒を含めた同じ部の1年の男子生徒3人に日常的に暴力を振るっていたことが判明。市教委などによると、下宿で嫌いな食べ物や食べきれなかったものを1年生に食べさせ、食べきれなかった生徒を暴行したほか、1年生がため口をきいたとしてエアガンで撃つなどしていた。また、揮発性の香水を腕にかけて火をつけたり、プールや海に無理やり沈めたりしていたこともあったという。

関連トピックス

関連ニュース

Image may be NSFW.
Clik here to view.
【衝撃事件の核心】「動くサンドバッグや」命果てるまで続いた〝鬼畜〟の少年暴行 捜査員を絶句させたスマホの凄惨いじめ動画

[転載]大阪市立高津中学校前に道路を不肖占拠している毎日ゴミ箱を見て通学する高津中学の生徒は、将来法律を犯す大人になる。

大阪市立高津中学校(大阪市天王寺区)前に
道路を不肖占拠している毎日ゴミ箱を見て通学する高津中学の生徒は、
将来法律を犯す大人になる。
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ
 
 
何も言わない高津中学の教育労働者は、違法行為を黙認する悪癖がある。
 
 
 
道路法32条 道路占用許可申請 違反
 
刑法 往来妨害罪 違反
 
廃棄物処理法 違反
 
 
ごあいさつ
 明治5年(1872年)に学制が布かれました。2年後の明治7年(1874年)には7番小学校が上町台地のこの地に開校しました。その後の清堀尋常高等小学校を経て、本校は昭和27年4月1日に、現在の夕陽丘中学校(天王寺区)から真田山小学校、味原小学校下の生徒879名を収容し、大阪市立高津中学校として創立しました。
 本校は、大阪城の南に位置する真田山地区にあり、このあたりは古くは豊臣方と徳川方が大阪城を中心として攻防(冬の陣・夏の陣)した際、豊臣方の武将真田幸村が陣を張ったといわれています。現在も校区には多くの史跡があり、歴史と文化の香りが漂う落ち着きある町となっています。
開校以来、地域の方々の教育に対する熱い願いとご支援を受け、毎日の挨拶をはじめとする礼儀を重んじる教育を大切にしながら、常に郷土や我が国の未来を担う逞しい人材を育成するために先進的な教育に取り組んでまいりました。
 昭和40年には府教委のテレビ教育研究委嘱校として校内テレビ放送を活用した視聴覚教育に取り組み、昭和59年には英語科研究指定校を受けて当時としては先進的なLL教材の開発を行い、平成6年には文部省教育課程研究開発学校の指定を受けました。また、国際交流や国際理解教育にも取り組み、多くの海外からの視察を受けてきました。
 平成23年(2011年)には創立60周年を迎え、さらなる学力の向上を図るため、全ての教科における言語力の育成、相互参観授業の実施やNIE(教育に新聞を)の取り組みを進め、授業内容の充実や指導方法の工夫・改善を一層進めてまいります。
 今年度より新しい学習指導要領がはじまり、知識基盤社会といわれる今日、生徒自らが主体的に学び、常に知識を更新しながら学んだ知識や知恵を生かして、学び続け考え続ける力を育成していくため、本校においては今後とも、授業力の向上を図ってまいります。
 今後とも本校は地域や保護者の方々の願いを大切にし、これまで培ってきた良き伝統を守りながら、校下の幼稚園や小学校との連携を一層深めつつ、生徒一人一人に確かな学力と「生きる力」をしっかりと身につけさせる教育を進めてまいります。
大阪市立高津中学校
校 長  永安 卓
                          
         
 
 
 
 
本校の教育目標
人間尊重の精神を基盤として、
豊かな心を持ち、
社会の変化に対応できる
個性豊かな人材を育成する。
 
 
 
 
法律を守らなくていいんですか?
 
 
 
 
校区の概要
大阪城の南、真田山の一角にある本校周辺は歴史の町といえる。豊臣・徳川の決戦となった大阪城の攻防戦(冬の陣・夏の陣)に豊臣方の勇将真田幸村が陣を張ったといわれる真田山。江戸初期の国学者契沖が万葉集の研究に取り組んだ旧庵、円珠庵。文人画家岡田米山人。半江の墓。現大阪大学医学部の前身浪華仮病院跡。豊臣末期に形成された寺町。さらに、隣接地には、細川忠興邸跡「越中井」。大阪の生んだ町人作家井原西鶴の菩提寺。浄瑠璃作家近松門左衛門の墓、遠く奈良時代聖武朝の難波宮跡など数々の史跡が見られる。
 校区は、東にJR環状線玉造-鶴橋、南は近鉄上本町-鶴橋、西は上町筋、北は築港-深江線に囲まれたほぼ四角形、面積約1キロ平方メートル、小学校は真田山、味原の2校から通学する生徒で、生徒数も大きな変化はない。しかし最近都市のビル化が進み、高層マンションの増加で、校区の様相は少しずつ変わりはじめたといえる。
 
 
 盗まれた自転車が、高津中学校校区の大阪市天王寺区東高津町1丁目のホワイト シャトー(セブンイレブン、ロレンス辺り)前に置いてありました。平成11年11月11日 

転載元: 「教育再生」加害者に応分の償いを!証拠を集めて刑事告訴を!


[転載]【いじめ大阪市報告書】無策教師が暴力助長

【いじめ大阪市報告書】無策教師が暴力助長


(産経 2016.5.10 12:00)
 

 「かなり根深い」。
 いじめが原因で
小6男児が不登校になったと断定した
大阪市の第三者委員会による
調査報告書。

 計70ページに及ぶ詳細な記述から、
いじめが次第にエスカレートしていく様子が
明らかになった。

 第三者委が日時を特定できた
いじめの事実は4件。

▼ 最初は25年9月4日、
水泳の授業中に発生した。

 ふざける同級生を
男児が注意したところ、
落としたゴーグルを
同級生にプールサイドに隠され、
取りに行くため水から上がろうとすると
顔の辺りを蹴られた。

▼ 調査では、同じころ、
クラスメート数人が
「あいつをはみろう(仲間外れにしよう)ぜ」
と話していたことも判明した。

▼ 10月下旬には
男児のズボンが教室の棚に隠されるいじめが発生。

 男児は、「はみごにされてる」と
自ら保護者に訴えるほど
疎外感を感じるようになっていた。

▼ 11月1日には、
報告書が「典型的な暴力によるいじめ」と認定した
事案にエスカレート。

 休み時間中に口論になったことをきっかけに
別の同級生に
追いかけられ、
顔や腹に殴る蹴るの暴行を受けた。

 異常に気づいた職員が
この同級生を羽交い締めにして制止したが、
男児が教室に戻って授業開始を座って待っていたところ、
遅れてきたこの同級生に
筆箱を投げつけられ、
 こぶができるほど強く頭を殴られた。
 その後、男児は発熱と頭痛、嘔吐を訴え、
5日まで学校を休んだ。

 休み明けの6日、
精神的に追い打ちをかける陰湿な事案が起きた。

 廊下にはられた修学旅行の写真のうち2枚で、
男児の顔に×印の傷が付けられていた。
 男児は8日から26年3月の卒業まで
不登校になった。

 いじめがエスカレートしていった背景を、
報告書は
「はみご」にする空気のなか、
男児になら暴力を振るっても
他の児童から非難は受けないと同級生が予測して起きた
-と分析する。
 さらに、男児が不登校になった後も、
「いじめの状況は続いた」と指摘した。

 「なんで不登校なのに遊んでんねん」。
 一部の同級生は外で見かけた男児に
厳しい言葉を浴びせ、石を投げた。
 教室で、男児の家に爆弾をしかけた
-と話す悪ふざけもあったという。

 報告書は、
一連の問題に対する学校側の姿勢も
「男児らの不信感を生み、
登校環境を整えることが不可能になった」
と指摘した。

 プール事件では
「どっちもどっちのもめ事」と扱った。

 暴行事件でも
担任に
いじめの認識はなく、
同級生をすぐに強く指導した様子はなく、
男児を病院に連れて行かなかったという。

転載元: アッチョンブリケ総研

[転載]いじめ対策に目安箱を

<いじめ対策に目安箱を> 
大阪市教育委員会にいじめ問題解決に提案があります。 
各学校に教育委員会行の目安箱を設置する事を提案致します。 
いじめの情報を生徒から匿名にて目安箱に入れてもらい、学校が開けずに教育委員会が回収して内容を精査する事にしたら如何でしょうか? 
全国的に過去何度となくにいじめ問題は学校が把握しきれていません。 
また、把握していたとしても対応が遅く生徒が自死した後になってから初めていじめがあったと認める事が非常に多いようです。 
対応が後手にならないように、いじめの情報をいちはやくキャッチする為に目安箱の設置を是非検討していただきたい。

      

転載元: 人を中心に考える

[転載]“見て見ぬふり”しない「学校風土」つくれ 求められる「いじめ」防ぐ教育

2016.2.10 10:30

“見て見ぬふり”しない「学校風土」つくれ 求められる「いじめ」防ぐ教育

Image may be NSFW.
Clik here to view.
いじめとけんかの違いについて考えさせる「いじめ予防授業」=大阪府吹田市の市立豊津第一小学校


 学校で起こるいじめをなくそうと、公益社団法人「子どもの発達科学研究所」(大阪市北区)が、いじめの起きやすい“学校風土”か否かを調査して科学的に分析し、対策に役立てる「学校安全調査」を開発し、注目を集めている。学校風土を決めるのは、集団の多数を占める傍観者。同研究所は「傍観者を正しい行動に導くことでいじめは予防できる」と訴えている。(加納裕子)


>之もすべて敗戦前の道徳、修身教育ではないのか?
  決して日本、」歴史を顧みない戦後教育界に霞が関
  その理由は、いまだGHQ政策の踏襲
  その理由は、最大の敗戦利得者だからなのだろう。
  その最たる者が東京大学。
   
  日本の戦後が終わらぬ理由は此処にあり。

  日本の戦後はGHQの公職追放から始まった(H19.1.24)
  

転載元: 日本が危ない!日本には日本流、今こそ日本流(文化)を考える時。

[転載]NHKグループ相次ぐ不祥事 カネに甘く薄い法令順守意識 「痛恨の極み」と経営委員長

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ
2016.1.12 20:53
 NHKグループで不祥事が相次いでいる。厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部は10日、危険ドラッグを所持したとして、医薬品医療機器法違反容疑でNHKアナウンサーの塚本堅一容疑者(37)を逮捕。子会社でも着服疑惑が相次いで発覚し、職員のコンプライアンス(法令順守)意識や組織の統治能力の欠如が浮き彫りになっている。
 「痛恨の極みだ。グループ全体で、受信料で支えられているNHKへの自覚が欠如している」。NHK経営委員会の浜田健一郎経営委員長は12日の委員会後、険しい表情を見せた。塚本容疑者が逮捕された事件では、東京・渋谷のNHK放送センター内にあるアナウンス室が家宅捜索を受ける異例の事態に発展。浜田委員長は「NHKは謙虚にならないといけない」と、綱紀粛正を求めた。
 子会社のNHKアイテックでは昨年末から、職員が業務の架空発注で現金を着服していた疑いが相次いで発覚した。NHK執行部はグループ経営を抜本的に見直す方針を経営委に報告。グループ間のなれ合い排除や不正防止策の徹底などを柱に具体策実行を急ぐ。
 ただ、子会社改革は一筋縄ではいかなそうだ。NHKは特殊法人だが、アイテックなど子会社13社はそれぞれ独立した株式会社。今回の着服は、NHKが関与していない独立した事業で行われていたとみられる。NHK幹部は「NHKに監督責任があるが、一義的には子会社自身が襟を正す必要がある。NHKがどこまで踏み込めるか」と語る。
 籾井勝人会長は平成26年、約5600万円を投じて外部調査委員会を立ち上げ、子会社の内部統制の問題点をまとめた。だが、アイテックの着服疑惑は発見できなかった。同社管理職が職員を信用し、架空発注書類を素通ししていたため、「組織の緩み」を原因と見るNHK幹部もいる。
 立教大の服部孝章名誉教授(メディア法)は「不祥事の背景にはカネの扱いに甘いNHKグループの体質があるのではないか。籾井会長は早急に原因や対応策をまとめ、説明責任を果たすべきだ」としている。(三品貴志)

関連ニュース

【衝撃事件の核心】「NHKが法廷で偽証」フランス人女性の解雇訴訟で弁護士が痛烈批判 裁判所も「証言は採用できない」

転載元: tearface

[転載]NHKの不祥事について 朝堂院大覚&立花孝志(NHKから国民を守る党)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ

2016/01/10 に公開
次の参議院選挙に挑戦する予定です。 全国比例 参議院全国比例
【NHKから国民を守る党・代表】ホームページ⇒
http://nhkkara.jp/rule.html
NHK訪問員が来なくなり・NHKから裁判されないる魔法の【NHK撃退シール】は無­料で発送しています。
シール希望者は下記電子メール
tachibanakumi0112@hotmail.co.jp
まであなたの住所と氏名をお知らせ下さい。

次の動画
http://www.nhkkara.jp/
ツイッター@tachibanat

転載元: tearface

[転載]#拡散希望 NHK子会社で新たな不正=九州支社でも500万円着服の疑い

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ
2016-01-08 00:11:47
 NHK子会社のNHKアイテックは7日、九州支社の男性社員が放送関連事業の架空発注などを行い、約500万円を不正に受け取っていたと発表した。
 同社では別の2人の男性社員がやはり架空発注などで約2億円を着服していたことが昨年12月に分かり、NHKと共同で調査チームを立ち上げたばかりだった。
 同社によると、社員は50代で現在は営業部署の副部長。2014年3月から15年11月までに架空発注などの形で1千数百万円を不正に支出し、支払先の会社から十数回にわたり計約500万円を受け取った疑いがある。この社員から相談があった別のトラブルについて調べる中で問題が発覚した。2億円の着服が判明した社員の所属は東京本社と千葉事業所で、関連は調査中という。
 NHKアイテックの瀬尾光男専務は「また新たな件が明らかになり申し訳ない」と陳謝し、「調査を継続し、処分や告訴についても検討したい。再発防止にも取り組んでいる」と話した。 





転載元: tearface

[転載]超拡散希望 重大事件 14億円ATM不正引き出し、管理甘い日本狙い撃ちか シナ人犯罪 無防備な日本が犯罪のターゲットに 在日支那人100万人 スパイ天国日本 訪日観光客4000万人目標の無謀

偽造カード表面に中国語…ATM不正引き出し↓

コンビニATMから14億円不正引き出し、焼き肉店顧客カード6枚発見↓

アングル:14億円ATM不正引き出し、管理甘い日本狙い撃ちか↓

これからどんどんシナ人犯罪は増え続けることだろう。
来日シナ人や在日支那人による犯罪が。
すでに在日支那人の数は在日コリアンの数を上回っている。
焼肉店は北朝鮮の資金源や工作機関にもなっており、素性を隠して日本人をたぶらかすには格好の媒体となっている。
地上波でやたら焼き肉店やパチンコ店などの朝鮮商売が取り上げられ、持ち上げられるのにも明らかに意図があってのことだろう。
NHKのシルクロード特集は、侵略虐殺国家中華人民共和国を、あたかも普通の善良な国であるかのように見せかける、恐ろしいプロパガンダ番組である。
またぞろNHKが、NHKスペシャルで、新シルクロードなる新旧の番組放送を始めた。
最終的にBBCのように、ウイグルで行われた核実験や人体実験や虐殺を放送するのか?
【ウイグル】中国の核実験 潜入調査その1【シルクロード】

小生には、世界で信用を失い続けるシナを助けるために、始められたとしか思えない。
そんなタイミングである。
シルクロードというロマンティシズムにあふれた大きな悠久の歴史の煙幕で一党独裁の中華人民共和国の本性を覆い隠し、且つ日本人のシナに対する警戒感をやわらげるのである。
当然中国共産党は、NHKに取材させるために、全てを用意周到に準備しているだろう。

あまたある支那人経営の中華料理店の中にも、確実に中国共産党の工作機関があることだろう。
盗まれた金がテロリストやテロ国家の手に渡ってテロや核開発に使われているかもしれない。
いや、盗まずとも合法的に日本国内で得た金が北朝鮮に渡り日本人拉致や核開発に使われている。

スパイや外人犯罪者やテロリストに対してあまりに無防備で、取り締まりも法整備も甘い日本は、世界に脅威をばら撒いているも同然である。
スパイ防止法や共謀罪などがないことで、世界に多大な迷惑をかけているのである。
さらにシナ人に日本国籍を与え、日本のパスポートを与え、合法的に日本人になりすまさせているのである。
シナ人の見た目は日本人と似ていて、紅毛人は一見しただけでは判別できないだろう。
日本国籍を取得した外人がテロリストやスパイである可能性は十二分に考えられる。
日本国籍を取得することで、一般の善良な日本人に扮して、シナ朝鮮のパスポートでは入れない国や地域に出入りすることが可能となる。
日本人に成りすまし、情報収集やフロント企業に偽装することも。
我々日本人と同じ権利を有し、参政権まで得られるのである。
日本を侵略することを宣言している国の人間が。
此の一大事をどれだけの日本人が意識しているだろうか。

支那人犯罪者の恐ろしさと、あまりに日本人と違いすぎる感覚や思考や態度は、元翻訳捜査官の坂東忠信氏の著作やブログや動画で知ることができる。

以下、日本人全員が見るべき動画。
日本国民の生活を守るためにはどうすればいいのか?
【Front Japan 桜】上島嘉郎・浅野久美:オバマ米大統領の広島訪問~原爆投下に対する日本人の意志 / 安倍政権の移民、ヘイトスピーチ、経済の三政策に疑問を呈す / 柳家喜多八師匠逝く[桜H28/5/25]↓

転載元: いろこのはとば


殺人などの重要犯罪、503事件を捜査放置 大阪府警



殺人などの重要犯罪、503事件を捜査放置 大阪府警

朝日新聞 - ‎2016年6月30日‎


 大阪府警は30日、事件捜査が長期間放置されていた問題の最終調査結果をまとめた。全65署中61署で、1975~2012年に起きた計2270事件の捜査と証拠品計8345点が放置されたまま、時効が成立していた。殺人も10件含まれ、強盗や強姦(ごうかん)などを加えた重要犯罪の放置は503事件に上る。異動時に引き継がず、証拠品も置き去りにされたとみられる。
 今年2月の中間報告は、約4300事件が放置され、殺人などはないとしていた。しかし精査の結果、1991年6月に泉佐野市で起きた強盗殺人など殺人事件10件、強盗事件187件、強姦事件120件などが含まれていた。一方で、同一事件の二重計上などを省き、総件数は減った。
 調査にあたった刑事総務課は「証拠上、十分に捜査したとみられ、時効前に逮捕状が請求できるほど容疑者が特定されていた事件はない」と結論づけた。ただ、197事件では証拠書類などに疑いのある人物名が記されており、捜査がどこまで深まっていたのか、疑問を残す結果となった。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
撮る自由―肖像権の霧を晴らす


防犯対策情報
                 

防犯カメラを設置する自治会等に設置費用を補助します

1 事業趣旨

大阪府子どもを守る通学路防犯カメラ設置促進事業補助金を活用し、子どもや女性を狙った犯罪の抑止を目的に、新たに防犯カメラを設置する自治会等の地域団体に設置費の一部補助を行います。

2 補助対象となる防犯カメラ

子どもや女性を狙った犯罪の抑止を目的に市内の通学路を撮影する防犯カメラ(※通学路とは、児童・生徒が自宅から学校まで通学する際に通る道路であり、市が指定する幹線通学路に限りません。) 

補助対象外となる防犯カメラの例

・マンションの敷地内を撮影するもの
・駐車場、駐輪場を撮影するもの
・公園内を撮影するもの
・ごみ置き場の監視を目的に撮影するもの

3 補助対象者

自治会等の地域団体

地域団体とは

市内の一定の区域において、地域でのふれあいや交流とともに、地域課題の解決に向けた活動を行うなど、住民の総意により総合的な機能を発揮できる組織  

4 補助要件

以下の要件をすべて満たす場合にのみ、補助を行います。
(1)地域における登下校の見守り体制がある。
(2)防犯カメラの設置について、地域における合意形成がなされている。
(3)防犯カメラの設置を示す看板を取り付ける。
(4)防犯カメラの設置場所について、高槻警察署の助言を受けたうえで選定する。
(5)防犯カメラの適切な管理運営を行うため、管理責任者等を明記した「防犯カメラ管理運営規程」を策定する。
(6)防犯カメラは、継続して6年以上設置する。

5 補助制度の概要

補助対象経費、補助率等は次のとおりとします。

(1)補助対象経費

  1.  防犯カメラ機器の購入費用
  2.  専用ポール設置工事費
  3.  ケーブル設置工事費
  4.  防犯カメラの設置を示す看板及び防犯カメラの設置地域であることを示す看板等の設置費用
  5.  その他設置に必要な費用
※ 保守点検費用、修理費等のランニングコストは補助対象外です。また、リース契約の防犯カメラも補助対象外です。

捜査へのご協力のお願い

更新日:2016年6月3日
犯罪被害者やそのご家族の方に捜査への協力をお願いすることがあります。また、そのことで負担をおかけすることがあります。
事件を蒸し返されるようでつらいと思われるかもしれませんが、犯人を逮捕し、処罰するために必要なことです。ご理解とご協力をお願いします。

事情聴取

犯罪被害者やそのご家族の方が警察に被害を届け出ると、担当の捜査員が、犯行の状況や犯人の様子などについて詳しく事情をお聞きします。言いたくないこともあると思いますが、犯罪の立証や犯人の特定に欠くことができない重要なことを、捜査上の必要があってお尋ねすることがあります。また、犯罪被害者が女性で、女性警察官による事情聴取を希望する場合には、あらかじめ担当捜査員にその旨を話してください。
犯罪被害者やそのご家族の方は、警察官による事情聴取のほかに、検察官からも事情を聞かれることがあります。どうして同じことを繰り返し聞かれるのだろうかと思われるかもしれませんが、検察官が犯人を起訴(不起訴)にするか、裁判所に対し、どの程度の刑罰を求めるかの判断をするために重要なことですから、ご理解とご協力をお願いします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
写真

事情聴取

告訴

告訴とは、犯罪被害者、法定代理人(親権者、後見人)などの告訴権者が捜査機関に対し、犯罪事実を申告し、犯人の処罰を求める意思表示をいいます。性犯罪の一部等で「親告罪」と呼ばれる犯罪は、原則として犯罪被害者などからの告訴が必要になるものもあり、犯人の処罰を明確に求める告訴状を提出していただき、警察官の調書の作成に応じていただくことが必要になります。

証拠品の提出

被害当時に着ていた服や所持品などを証拠品として提出していただくことがあります。犯罪を立証するために必要となりますので、ご理解とご協力をお願いします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
写真

証拠品の提出

現場検証(実況見分)への立会い

犯罪被害者やご家族には、現場検証(実況見分)に立ち会っていただくことがあります。現場検証(実況見分)とは、警察官が犯罪の現場などで、犯行の状況を確認することをいいます。正確を期すために、ある程度の時間がかかりますが、事実の解明や犯罪の立証に必要な場合に行うものですので、ご理解とご協力をお願いします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
写真

現場検証の立合い

裁判所への出頭

裁判が始まると、犯罪被害者やそのご家族の方には、裁判所で証言していただく場合があります。その場合には、事前に検察官と打合せを行い、どんな証言をするのか、どんな質問を受けるのかなどについて詳しい説明を受けます。
また、犯罪被害者やそのご家族の方は、
  • 証言する場合に、家族や心理カウンセラーなどに付き添ってもらうこと
  • 証言する場合に、被告人や傍聴人から見えないように遮へい物を設置してもらうこと
  • 法廷と別室をケーブルで結び、モニターを通じて証言すること(ビデオリンク方式)
  • 性犯罪等の犯罪被害者の氏名等を公開の法廷で明らかにしないこと
  • 被害について今の気持ちや事件についての意見を法廷で述べること
  • 犯罪被害者やご遺族などが事件の裁判を優先して傍聴すること
  • 関係事件の公判記録を閲覧、コピーすること
  • 裁判以外で被害者側と加害者側の間で民事上の和解が成立した場合には、刑事事件を審理している裁判所に対して、その和解内容を公判調書に記載するよう求めること(刑事和解)
  • 犯罪被害者やご遺族等の方々が刑事裁判に参加して被告人質問等を行うこと
  • 犯罪被害者やその相続人等の方々が刑事裁判所に対し、被告人に対する損害賠償命令を申し立てること
などを、担当の検察官を通じるなどして、裁判所に対して申し出ることができます。
なお、検察庁で、冒頭陳述の要旨を記載した書面を受け取ることもできます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
写真

裁判への出頭
詳しくは、担当の捜査員や被害者支援担当者又は警視庁犯罪被害者支援室にお問い合わせください。

大阪府警の事件放置の問題 組織改革のようなことで対処できるとは思えない

BLOGOS - ‎2016年6月30日‎
大阪府警では以前より、事件放置、証拠ねつ造等々が問題とされていましたが、このたび衝撃的な結果が報告されました。
殺人などの重要犯罪、503事件を捜査放置 大阪府警」(朝日新聞2016年7月1日)
「大阪府警は30日、事件捜査が長期間放置されていた問題の最終調査結果をまとめた。全65署中61署で、1975~2012年に起きた計2270事件の捜査と証拠品計8345点が放置されたまま、時効が成立していた。殺人も10件含まれ、強盗や強姦(ごうかん)などを加えた重要犯罪の放置は503事件に上る。」

 多くの事件が放置されていたことがわかります。
 告訴状(被害届)を警察に出しに行ってもなかなか受理されず、捜査をするからとは言うのですが、なかなか進展せず…、ということは少なからずあります。
 この原因について「監察室は放置の原因を「長年の組織の運営そのもの」として、30日付で61署に捜査環境の整備を求め、業務指導。組織管理の徹底を求める本部長通達も出された。」(前掲朝日新聞)とされていますが、本当にこれで対処できるのだろうかという疑問があります。
 この放置事件を放置せずにきちんと処理していたということになれば、担当した職員は、今以上の業務をこなしていなければならないことになりますが、漫然とサボっていての放置とは思えませんから、処理能力の限界を超えてはしないかという疑問が生じてきます。放置された事件も含めてすべて適正に処理するということが現実にできたのかということです。
 そればかりか、実際には処理しやすい事件から処理し、少しでも滞留件数を減らしていたでしょうし、処理の困難な事件に着手すればするほど、時間ばかりが取られ、結局、「処理しやすい事件」の処理にも影響が出ます。
 これ以上、捜査を継続しても新たな証拠が出ない、従って立件は無理ということの判断も必要となってきますが、その最終判断は一義的な判断ではなく、しかも被害者との関係でも簡単ではないだろうということは想像がつきます。
 殺人事件では時効がなくなりましたが、こうなると殺人事件については、今後、半永久的に捜査を続けなければならないことになります(50年もたてば容疑者も死亡している可能性も高くなりますから、それ以上は捜査はしないということになるでしょう)。
 事件処理の放置については、「調査にあたった刑事総務課は「証拠上、十分に捜査したとみられ、時効前に逮捕状が請求できるほど容疑者が特定されていた事件はない」と結論づけた。」とされていますが、確かに逮捕状が請求できるほどの容疑者が特定されていれば、そのまま放置していたということはないのかなとも思います。
 ただ裁判所のゆるゆるの令状審査で逮捕状が出たとしても、その後の捜査の見込みがなければ逮捕に踏み切ることも躊躇するでしょうし、かつてのように逮捕して自白さえさせればいいんだということにはなりませんから、この点でも時代は変わっています。
 北海道警察でも先般、同様の事件がありましたが、こちらの方が悪質かもしれません。
道警の違法捜査 悪弊が続いていたとは」(北海道新聞2016年6月24日)

 警察内の「環境改善」で対処しうるという性質のものではなく、捜査を捜査員個人に押し付けておしまいというようなことを改善するためにも人員の拡充なども必要だろうし、捜査機関として、この事件はこれ以上は無理というのであれば、堂々と説明し、事件処理としては終了させていく、ということも重要です。
大阪府警、4300事件を放置・時効に とはいえ精神論で終わらせてはいけない
 間違っても盗聴(の範囲の)拡大のような捜査権限の拡大の口実に使うのは問題であり、筋違いです。
通信傍受に賛成しようとする日弁連執行部 刑事司法改革で最大の汚点

証拠品、覚醒剤も放置「重要性の意識足りず」 大阪府警

朝日新聞 - ‎2016年6月30日‎
    
 大阪府警が、殺人や強盗を含む2千件超の捜査を放置していた。事件はそのまま時効を迎え、証拠品も置き去りにされていた。府警は組織の責任を認め、再発防止策を進める。
 「捜査は尽くしたと信じている。だが、経緯がわからない事件も多く、詳しく説明できないのは申し訳ない」。調査結果を説明する刑事総務課の担当者は、取材にそう繰り返した。
 1991年6月に大阪府泉佐野市で70代の女性が殺害され、通帳などがなくなっていた事件では、泉佐野署に捜査本部を設置。捜査記録の日付は、翌年12月で途絶えていた。2006年に時効を迎えたが、証拠品85点は署に放置。ノートなど3点は紛失していた。府警は13年、遺族に経緯を説明し、謝罪したという。
 最も古い証拠品は大阪市内の生野署にあった切り出しナイフ。75年10月の日付が入った書類と一緒に見つかったというが、事件の概要などはわからず、銃刀法違反容疑で送検した。
 調査では、粉末なども鑑定。覚醒剤72点や大麻5点などが混じっていることがわかり、保管のずさんさが改めてはっきりした。刑事総務課の担当者は「組織として証拠品の重要性への意識が足りず、管理が不適切だった」と認めた。
 発生年では00年ごろに急増し、05年が268件で最多だった。刑事総務課は「府警の取り扱い事件が急増した時期に重なる」と説明する。ひったくりや車上狙いなど街頭犯罪の増加が深刻化していた時期だ。一方、日付を特定できる書類などが残っていない事件も9件あった。

大阪府警捜査放置問題

時事通信 - ‎2016年6月30日‎
大阪府警捜査放置問題 大阪府警の全65警察署の9割を超える61署で、捜査書類や証拠品が放置されたまま時効が成立していた問題。府警羽曳野署で2012年、20事件以上の捜査書類や証拠品などが保管場所ではない機械室で見つかったことを受け、全署を対象にした調査が開始された。
 刑事訴訟法は、警察官が犯罪の捜査をしたときは原則、速やかに書類や証拠物とともに事件を検察官に送致しなければならないと定めている。



[転載]防犯!防犯!

今日は暑いですね~。
こてつ&さすけも、はぁ~はぁ~息をしています。

さて我が家の目の前のアパートが完成間近です。
だからと言うわけではありませんが、我が家のインターホン(ドアホン?)を
このたび新しく取り替えることにしました。

これまでは玄関でピンポンをすると、家の中の電話が「ピンポン♪」と鳴って
「だれですか?」と電話で応対をするタイプでした。
が、結局誰だかあやふやなときは玄関ドアを開けて対応することになるので不便でした。
それで、今回はモニターで相手が確認できるタイプに。
今どきのお宅はそれがあたりまえの設備なんでしょう???

我が家はやっと顔が見えるタイプのドアホンに換わります。
モニターは1階のじいちゃんばあちゃんのところに1つと、
2階の私たちのところにも子機タイプのモニターが1つ。
なんて便利なんだぁぁぁ~。。。

おばあちゃんとパパさんが相談して買ってくれました。
感謝感謝。

実はここだけの話ですが、
うちから歩いてすぐのところにある自治会館の近くのお宅に数日前に強盗?泥棒?が入りました。
深夜寝ている間に窓を割って進入したそうです。
幸い人的被害は無かったようですが、ほんとうに怖いです。
その少し前にはまたその近所で空き巣もあったようです。

我が家も忘れもしない3年前の9月1日(防災の日)の夕方に空き巣が入りました。
誰もいないときにおばあちゃんの台所の窓から侵入したのですが、
夕方おじいちゃんが帰ると家の中がめちゃくちゃに荒らされていました。
おじいちゃんからの電話ですぐに私たちも帰ったのですが、
2階もほとんどの引き出しに触った後があり怖くて気持ち悪かったのを覚えています。

警察の方の話では、おじいちゃんが帰ってきたと同時に逃げたか、
もしくはその少し前に逃げたくらいの状況だったようで、
誰も鉢合わせして居直られたりしなくて良かったねと言われとっても怖かったです。
それからしばらくは誰もいない家に帰宅するときは怖くてめ大声で
「誰かいますか~?いるなら出てってくださ~い」って叫んでました!!

警察に通報したときにドラマのように鑑識の方が指紋や足跡を採取したのですが
鑑識の方の後ろをまだ幼稚園児だったAちゃんとSEくんが同じように
鑑識の人の真似をして立ったりしゃがんだりしながらついて歩いてて苦笑したのを覚えています。

あぁ~、空き巣や泥棒って怖いし、腹が立ちます!


うちは盗るもの何も無いので入らないで欲しいわぁ~。
1度入られたから本当に怖いです、けっこうトラウマかも。
ご近所の話を聞いてから毎晩きっちり雨戸まで閉めて寝ています。
おかげで暑くてすでにエアコン作動していま~す。

皆さんも防犯防犯、くれぐれも気をつけてくださいね。

転載元: こてつ日記

[転載]転載記事ですが・・・防犯!

オレオレ詐欺ってまだ終息していないようですねImage may be NSFW.
Clik here to view.
 
うちには騙されても出すお金ありません。Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
どうしてもお金が要ると言われたら薄情だとは思いますが警察に行けばImage may be NSFW.
Clik here to view.
って言い放つかも。Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
誰も自分は騙されたくないんですが、逆に騙すことを罪悪とは思っていない人がいるのも現実だと思います。Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
以下はコピーした記事ですのでうまくコピー出来ていないかもImage may be NSFW.
Clik here to view.
 
 
振込み◎欺 (オ◎オ◎詐◎、架空請求詐◎、融資保証詐◎、還付金等詐◎) を始めとする詐◎については、近頃余りニュースにもならないようになりましたが、被害総額は年々拡大しているのをご存知でしょうか。
 
私だけは絶対に騙されないと思っている方も騙されているようですね。
年間の被害総額は、ウン百億円にものぼります。
無届もあるでしょうから、実質の被害総額はどの程度になるのでしょうか。
 
 近頃、『電話が掛かってきたよ !!』と言うのを良く耳にします。
先日、我家にも遂にかかってきましたよ()
我家の電話機は相手の電話番号がディスプレイに表示されます。
(毎月420円の費用が発生しますが、何かと便利なもんで・・・・。)
我家の電話機は、登録している名前と番号が表示され、音声で『◎◎さん』と案内までしてくれます。
その時はディスプレイに『非通知』の表示。
家内が非通知を承知で、受話器を取りました。
 
 相手が、『◎◎だけど、・・・』と、次男坊の名前を言ってきました。
『どうしたの、電話が非通知になっているよ !!
 家内は、すぐにおかしいと感じていました・・・・。
『携帯の調子がおかしいんだよ !!
『声がチョットおかしいね?』
家内は完全に、オレ◎レ詐欺と感じて私にサイン()
『ウン、喉がチョット痛いんだ !!
『風邪と違うの?』
『チョット風邪かも。俺の会社から電話はなかった?』
『なかったよ。何かあるの?』
『アァ、それならいいよ !! ジャー、またね !!
 もう電話かけて来なくていいんだけど(笑)。
途中にまだ通話内容はあったのですが、省略。
家内の話し方で、相手もバレタなと感じたのでしょうか、アッサリ電話を切りました。
 
 近頃のオレオレ詐欺は、『オレオ◎』ではなく子供の名前をかたって電話をしてくるようです。
個人情報が漏れているのは確実ですね。
以前は、電話番号が変わったと言って新しい番号を言っていたが、今は非通知?
非通知と言うのは、短時間でコトを全て終わらせるのでしょうね。
 
 電話を長引かせて電話で話しながら、『アッ、◎◎帰って来たの、ではこの電話は誰?』と言ってやるとか、全く関係ない『〇〇ちゃんは元気にしてる?』って質問してみるのも面白かいかも()
電話を切った後に、すぐさま次男坊に確認の電話をしたのは言うまでもありません。
 
 皆さんも充分気をつけて下さい。
 
※手が込んだものは騙されやすい。下記参考されて下さい。
 
 

転載元: 居眠りnekoのぶろぐ

[転載]転載です

 転記おねがいしますの!
            皆さん、ご協力を!!
 
    

愛知県にてスーパーカブの盗難が発生しました。
      「黒ウサギの部屋」の管理人、黒井ぴょん太さんの愛車ですの。
   



     盗まれたバイク:ホンダスーパーカブ カスタム
   犯行日時:4月1日午後10時~4月2日午前7時の間
   犯行場所:愛知県西部、集合住宅の屋根付き駐輪場
         防犯対策:ハンドルロックのみ
    U字ロックやチェーンロックをかけておくべきでした。
       自業自得とはいえ自責の念にかられます。
      犯人も許せませんが自分自身も許せません。
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
\¤\᡼\¸ 1
   
            【盗まれたカブの特徴】
  パソコンでご覧頂ける場合はこちらを見て頂ければ早いです。
         【スーパーカブ】「これまでの記録」
 
   スーパーカブ50 カスタム 角目ライトのスーパーカブ。
             車体は青色です。
 
   50ccから88ccにボアアップ、黄色ナンバー「か4848」
      ナンバーは外されている可能性もあります。
           車体番号:C50-0692677
 
      前後ミシュラン新品タイヤ。(4月1日に交換)
         外されている可能性もありますが、
     旭風防」と「白いリアボックス」が着いています、 
        車体左側、リアボックス下にシール
           剥がしそこねた跡があります。
 
       もし万が一、どこかに青い角目ライトのカブが
     放置されていたら最寄の警察までお知らせ下さい。
        どうかよろしくお願い致しますm(_ _)m
 


           【バイクをお持ちの方へ】

     このように愛知県でカブが1台盗まれました。

              明日はわが身、
   バイク泥棒は多かれ少なかれどこにでもいるはずです。


      皆さんに私と同じ思いをさせたくありません。

最低でも「U字ロック」、柱などにチェーン等でくくりつける「地球ロック」
「バイクカバー」、「盗難防止アラーム」などで大切なバイクを守ってあげて下さい。



ブログやホームページをお持ちの方はこの記事を転載して頂けると助かります。


∩∩
(・x・) 2011年4月2日 Yahooブログ「黒ウサギの庭」管理人 黒井ぴょん太


 
  どんな小さな情報でもかまいませんので心当たりのある方は
     当方か直接ご本人さんまでご連絡ください。m(_ _)m
 

転載元: レモンイエローヘルメット

[転載]防犯と防御の必要性

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ





防犯と言えば、まず思いつくのが戸締り用心火の用心だろう。
出かける時の戸締りをしないと泥棒が入る可能性もあるが、今は、一人住まいの女性を狙う為、窓から侵入するどころか同じマンションに引っ越し、自分の部屋に穴を開け侵入する時代だ。

防犯、防御の意味には、その他、路上での危機意識も含まれる。
戸締りだけを意味しているのではありません。

あまり気にした事が無い、現状ではなかろうか。

ここでも変態情報と題して不審者の情報提供をしているが、その数と言えば、半端な数ではない。
そして車の運転にしても、主道路を走行しているから優先!この感覚で安心していると事故に巻き込まれる事もあり、速度が出る環境にあると、逆に事故原因を自ら作り上げてしまう。これにも、防犯、防御の意味が含まれてくるかと思います。

何せ、事故や事件に巻き込まれアタフタ慌てるようでは遅い。
だからと言って、自分が気を付けていれば絶対に大丈夫な保障も無い空間の中で、日常の生活をしている重大さに気付くべきなのだ。

そんな事ばかり気にしていたら、何にも出来ないと批判的な言葉もあるが、それは屁理屈である。自分の命、他人の生命を気遣う事無く、生活しているほど無責任な実態は無いのです。これらの内容に批判する者等こそ、自らの身勝手さが表に出て、飲酒運転で相手を死亡させる事件を起こす他、罪なき児童にわいせつ的な危害を与える事にも繋がって来る。生命、財産、権利の損害を著しく与えるのです。


直接的被害がないと、自分の住む町内、地域は安全だと過信し、事件の起きている地域は、大袈裟に言うと他国で起きた事件のように思え、犯罪に対する警戒心が薄れてしまう。人間は生きている以上、人との関係が少なからずありますから、人災は切っても切れぬ関係にあると認識せねばならない。

これが、現代社会の現実だと私は見ている。

だから、どうすれば良いのかと質問を投げかける者もいるだろう。
これらの事件や事故とは、相手がある事だけに、必ずしも防げるとは言えないが、一言で述べると、隙を作らないよう心がける事が防御として重要になる。

例えば、警察署でも訴えているのですが、路上を歩く時に、イヤフォンを付けて歩かない。これは異常を早期に察知し、身構える時間を作りだそうとする意味です。
その中で抵抗するなりの行動が出来れば、最小限の被害で事を終える事が予測されるからである。

車の運転に対しても言えるはずだ。

この防御、防犯に対する意識が現代人にとって少し低いのと思われますが、過去の事件、事故等の経過を見過ごすと、どこで、どれだけの警戒が必要なのかも判断がつかない。
人の死から学ぶべき事があると、日頃、私は述べているが、生きようとする為に、危険を覚えなければならない。その危険性を死者は教えてくれているのだ。

同じ様な現場で、類似する事故が起こり、死者が出る意味には、過去の失敗を振り返り学習していないと言える。身を犠牲にして現世にメッセージを残し他界した人達の意味が何だったのかと考えてしまう。
何の為に事件や事故を多くの方に報道されているか?
九官鳥が、意味なく話しているのではありません。

自分が知る、それを正確に伝える事は非常に重要だ。
楽しい事も愉快な事も、生きているから出来る事。生きる為には、その都度、情勢に見合った学習が必要だ。
それを嫌だ、面倒だと背を向けた時、情報量も薄くなり我が身を危険から守られない局面に出くわしてしまう。
例えると、対処方法を学んでいないのだ。

この事実を素直に受け入れられるかによっても、自分の生きざまが決まるのかと思えてしまう。簡単に運命と一言で述べる方々も多いようですが、これらの情報を得て学習する事により、その言う運命を変えていく事だろう。

運命とは何だ?  私は徹底して否定します。言うなれば、寿命が近づき、老衰で命果てる事が運命だ。科学、医学、工学らの知識、知恵、技術が向上する事によって、寿命までの不幸は回避できると思っている。学習が嫌いな人は運命の一言で全てを片付けてしまうのです。運命と言った先に悟りが開けているか?考えてみて下さい。
そこで終わりです。意外と、現実主義で何が悪かったのか、如何したら良いのかを考えない人は、この言葉で片付けてしまう。

原因を追求し続ける事は大事です。その原因が判る事で、新たな防御策も生まれるのだ。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ

転載元: あくたれるで!

Viewing all 409 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>