Quantcast
Channel: 市民が警察や公安に協力しよう!警察官は法律通りにしないことがある
Viewing all articles
Browse latest Browse all 409

[転載]大阪府警誤認逮捕は五人越え!! 

$
0
0
大阪府警ね!! 最近不祥事が多すぎますね。 特に頻繁なのが誤認逮捕!! とても五人では
 
収まりません。 今度は無免許運転と誤認逮捕のニュースです。 じつは私の知っている方も
 
15年程前に大阪府警のアイキャッチャーに誤認逮捕されました。 1年ほど拘束されお気の毒の
 
極みでした。 10年程前には服部緑地の筍を盗んだと言う理由で宝塚市の会社役員を逮捕したり
 
道路運送報違反だとか言いがかりをつけて会社社長を拘束したり、巨悪には及び腰で、微罪に
 
固執し民主警察には本来あるまじき庶民への軽率で過度な公権力の行使には恐怖を通り越して
 
戦慄を覚えます。
 
  その原因ですが、私は採用にあると見ています。 私の高校の同級生が十数人大阪府警に
 
就職しています。 彼らはいずれも柔道部員で、体格は立派ですが、肝心のお人柄とお勉強は
 
今二つでした。 1960年代には大阪は万博景気で大変な求人難、名だたる有名企業があの手
 
この手で人材確保を謀る中、公務員は人気薄でした。特に危険で厳しい勤務に加え薄給であった
 
警察官になり手は無かったのを思い出します。彼らが丁度退職を前に警察の要職に付き捜査を
 
指導していれば当然かような事態は起きるでしょう。 
 
  今は大変な就職難で警察官は俄に人気とか、と言う事でまもなく大阪府警の不祥事多発も
 
抜本的自然解消は時間の問題と言う次第です。以下は華々しい大阪府警の不祥事を伝える
 
数多のネットニュースです。  
 

<大阪府警>また誤認逮捕 「無免許運転」40分後釈放

毎日新聞 8月3日(土)2時31分配信
 大阪府警泉南署の警察官が今年6月、国内で有効な台湾の運転免許証を持っていた台湾籍の50代女性を、道路交通法違反(無免許)の疑いで現行犯逮捕していたことが、捜査関係者への取材で分かった。同署は誤認逮捕だと気付いて、約40分後に女性を釈放した。府警は「免許証の確認など慎重にすべきだった。再発防止に努めたい」としている。

 捜査関係者によると、現行犯逮捕したのは同署地域課の30代の男性巡査長。巡査長は6月26日、同府泉南市幡代1の府道交差点付近で上司の男性警部補と交通取り締まりをしていた。午後4時50分ごろ、女性が運転する乗用車が交差点の赤信号を無視したのを確認し、停止させた。

 免許証の提示を求めると、女性は台湾で取得した有効期限内の免許証とともに、それを日本語に訳したものを示した。しかし、日本語が話せない女性は巡査長に「ノーライセンス」と言ったという。

 巡査長はこの言葉を聞いて無免許運転と判断した。日本での居住地も説明できなかったことから、午後5時21分に女性を現行犯逮捕し、同署に移送した。

 しかし、他の署員や府警本部が調べると、女性が持っていた台湾の免許証は国内でも有効と分かり、すぐに女性を釈放した。信号無視については、交通反則切符(青切符)を交付した。

 日本と台湾は、お互いが発行した運転免許証を有効にする取り決めを交わしている。有効期限内の免許証があれば、相手側の言語の翻訳文の携行を条件に、入国から1年以内は車の運転ができる。

 女性は今年6月中旬に短期滞在の資格で入国し、神戸市内の知人宅に滞在していた。当日は別の知人の車を運転していたという。

 府警では、北堺署が窃盗事件で男性を誤認逮捕した問題が起きている。
最終更新:8月3日(土)7時52分

転載元: 原典聖書研究


Viewing all articles
Browse latest Browse all 409

Latest Images

Trending Articles